ブログ開設から1年放置し、再び運営を再開した私ですが、再開から1ヶ月が経ったので運営実績のレポートをまとめてみました。

管理人:妻
結論から言うと、ブログを再開した10月は出産も重なり、新しい記事を書くこともほぼままならず、収益はほとんどありませんでした。
ブログで一刻も早く収益を上げたい!と思っている方には、残念ながら何の情報提供にもならないと思いますが、いつかこんな弱小ブログでもコツコツ続けていけば実りがあると、誰かの希望になれたらと思い恥を晒します!
10月の実績報告
早速ですが、10月の実績報告です。
新記事数:4
総記事数:12
収益額 :約10円
PV数 :277
総記事数:12
収益額 :約10円
PV数 :277
PV数が300にも満たないのですが、うまい棒が1本買える値段になってよかったです(笑)
ちなみに収益の内訳は、グーグルアドセンスからの収益はなく、全てアフィリエイトで得たものでした。

管理人:妻
お小遣いにも満たない金額ですが、何かを買える値段になってくれたことにホッとしました・・・
初めてクリック課金のアフィリエイトに挑戦し、ありがたい事にそこから収益が発生したようです。
セルフバック以外でのアフィリエイト報酬はこれが初めてだったので、一つ勉強になったし、挑戦してよかったです!
ブログ再開で取り組んだこと
ブログ再開1ヶ月目に伴ってやったことは3つです。
・クリック課金のアフィリエイトに挑戦
・過去記事の見直し
・プロフィールの更新
・Twitterの登録
アクセス数を増やすためにTwitterを登録したのですが、結局ツイートは何もしてません・・・。
ブログ運営している方は、どんなツイートをしているのかな?と検索して終わってしまいました。

管理人:妻
調べるだけで行動に移せないのは悪いところなので、まずは何でも動いてみなきゃと反省してます。。
また、10月はちょうど月半ばに出産が重なり、初めての子育てでブログの更新ができる余裕が全くなかったため、月末にかけては更新ができませんでした。
それまでは週に2本ほどブログの更新をしていたのですが、全く更新しなかった9月の方がpv数が多かったです(笑)
来月の目標
出産したばかりと言うこともあるので、あまり無理せずブログの運営をしていきたいと思っていますが、2ヶ月目にやりたいことは3つです!
・Twitterの更新
・ASPの登録(現在A8.netのみ)
・記事更新最低1
Twitterの更新は育児をしながらだとややハードルが高めなのですが、無理せず運営を続けていきたいと思ってます。
また、ASPを現在はA8.netしか登録していないので、もしもアフィリエイトやバリューコマースの登録をしようと思っています。

管理人:妻
登録はすぐに出来るので、もしも記事の更新ができなくても登録だけは絶対にしたい!
まとめ
ブログ再開1ヶ月目、無事に収益を上げることができてよかったです。
頑張って更新をされている方々と比較するとものすごくスローな出だしとなっており、数字的にはだいぶ恥ずかしいものとなっていますが、個人的には十分満足できる再スタートでした。
年内にPV数500を達成できれば御の字!

管理人:妻
最終的な目標は育休復帰となる1年後までしっかりブログを続けること。そして収益4桁を達成することです!
毎月小さな目標を立てて、少しづつ成長していければと思います!