
勉強中や調べ物で参考書や本を使う時、うまくページを拡げることができずにめくれてしまって、ものすごーくストレスを感じることありませんか?
せっかく勉強しようとやる気を出したのに、一気にやる気を削がれるし、
肘で抑えてたら気づかないうちにページを折り曲げて本を傷つけていた、なんてことも・・・。
そんなイライラを解消してくれる優秀なアイテムがなんとDAISOで販売されていました!
500円商品ではあるものの、分厚い参考書もしっかり固定してくれる優秀なブックスタンドです。
お値段以上のクオリティ、実際使用してみた感想をまとめます。
商品情報
商品コード:4549892197406
値段 :500円(税抜)
しっかりとした作りのスチール製の商品です。
カラーはブラックとダークブラウンの2種類。
たまたま店頭にダークブラウンしかなかったので、今回はこちらを購入してみました。
5段階の角度調整が可能なところも地味に嬉しいポイント!

価格が500円とはいえ、100円ショップのクオリティでちゃんと使えるのかな?と疑いの目はありましたが、これが意外と優秀なアイテムでした!
DAISOのブックスタンドは分厚い参考書や辞書でも使える!
本を設置する部分は、分厚い参考書や辞書でも余裕で入る大きさです。
試しに約450ページほどある参考書を設置してみても、ページがめくれることなくしっかり支えられました。
ちなみに、左右のページ枚数に差をつけて設置をするとこのような感じ。
多少めくれかかるものの、十分に支えることができています。
気になる方は、本の上部にページオープナーをつけて固定すると、ページも開けてより見やすくなりそうです!
角度調整もできるので、見やすい位置に調整が可能です。

これなら机の作業スペースも広くなり、ページを押さえていないといけないストレスからも解放されて一石二鳥!
スチール製でタブレットもしっかり固定
タブレット兼用とのことで、10.5インチのタブレットを実際に設置してみました。
動画を見ようとすると支えになる手前のバーが邪魔ですが、バーの上にタブレットを乗せることもできました。
スチール製のため、iPadの側面が磁石の役割を果たしピッタリ固定されます。

安定性が増すので、お風呂で半身浴しながら動画を観たり、リモートワークや授業でタブレットの動画を試聴するときなどにも使えそう!
我が家ではすでにタブレット用に簡易的なスタンドを使用していたのですが、
子供が触れると直ぐに倒れてしまっていました。
このスチール製のブックスタンドは裏に滑り止めがついているので、多少の衝撃なら耐えられます。

作りもしっかりしているので、今後はiPadの設置もこのブックスタンドに乗り換えることにしました♪
折りたたみ収納でお片付けもラクラク!
未使用時は折り畳むことで、場所を取らずに収納することができます。
折りたたんだ時の大きさも参考書と変わらないくらいなので、場所を取らずにコンパクトです。
できれば作業時以外は机の上にあまり物を置きたくない派なので、省スペースに収納できるのは有難い!
まとめ
「手頃な価格でブックスタンドが欲しい」という方にはぜひおすすめしたいアイテム。
角度調整機能やタブレットスタンドとしての使い道もあって、お値段以上の便利アイテムです。
勉強や調べ物中に本がめくれるイライラを解消して、作業効率をアップしましょう!!