
妊婦検診のたびにもらえるエコー写真、皆さんはどうしていますか?
初めはただの黒い丸だったのが、だんだんと人の形になって、写真をみるたび本当にお腹の中で成長してくれているんだなぁ・・・と嬉しくなりますよね。
妊婦さんにとって大切な思い出でもあるエコー写真。
実は熱や紫外線に弱いので、放っておくとどんどん色褪せてしまう可能性が・・・。

一度きりしかもらえないエコー写真、できれば綺麗な状態で保存しておきたい!
エコー写真専用のフォトブックやアルバムの販売もされていますが、「せっかくなら手作りしたい!」という方に無印良品のアルバムを使って「お得に」「オシャレに」エコー写真を保存する方法をご紹介します!
用意するもの
用意するものはたったの3点です!

かわいい柄の折り紙やマスキングテープでオリジナリティを出しましょう!
フリー台紙のアルバム
アルバムは無印良品で販売されているハードカバータイプのアルバムを使用します!
商品番号:18613311
仕様 :透明フィルムタイプフリー台紙
価格 :690円(2021年11月現在)
フリー台紙なので、中に空気が入ることを防げる他、台紙の好きな場所にエコー写真を収納できるので、アレンジが自在に出来るところがおすすめです!
間違って貼ってしまっても、何度でも貼り直しができるので失敗の心配もありません。
カラーラインナップは、ダークグレーとベージュの2種類あります。

エコー写真の色合いに合わせて私はダークグレーを購入してみました。
折り紙とマスキングテープは100均で購入
アルバムの装飾用にセリアで折り紙とマスキングテープを購入しました。
合計予算は1000円以内です!
ちなみに、エコー写真専用のアルバムを購入した場合は、安いものでもだいたい1,500円程度します。

かわいいデザインのアルバムもたくさんありますが、オリジナルデザインのアルバムを1,000円程度で手作りできるので、気軽に挑戦できますよ!
作成手順
折り紙を適当なサイズに切って、エコー写真と一緒に台紙へセットします。
日付や妊娠週数がわかるようにマスキングテープでラベリングもしてみました。
装飾だけではなく、その時感じた自分の気持ちや赤ちゃんへの一言をメッセージカード等を添えてみるのも、アルバムを見返したときに振り返りが出来ておすすめです!

覚えてると思っても、妊娠中に感じてた気持ちって日を追うごとに薄れてっちゃうんですよね・・・
出産後の子育ては、楽しいことや嬉しいことだけではないので、妊娠中に感じた赤ちゃんへの愛しい気持ちを文字に残しておくと、育児の息抜きにも出来ますよ!
出来上がったのがこちらのアルバムです。
不器用な私でも、それなりにオシャレなアルバムを作ることができました!
エコー写真と一緒に、ママのお腹の写真や家族の思い出の写真などを一緒に保存してみてもいいかもしれません。

生まれてくる赤ちゃんとの最初の思い出、形に残しておくときっといい思い出になりますよ♪
1冊198円〜作れるフォトブックもおすすめ
もっと安く、とにかく手軽にフォトブックが作りたい!という方には、「しまうまプリントのフォトブック 」もオススメです。

しまうまプリントなら、文庫本サイズのフォトブックを1冊たった198円〜ネット注文で作れます!
子育てや家事でなかなか手作りのアルバムは難しい・・・
手作りはちょっとハードルが高いなぁ・・・
という方には、簡単にオシャレに、しかも格安で作れるフォトブックがオススメです!
しまうまプリントなら実際に注文する前に無料サンプルのフォトブックを自宅まで届けてくれるサービスもありますよ♪
どんなものが届くのか不安、という方も安心して注文することができます!
\無料で自宅にお届け!/
サンプルフォトブックを見てみる
しまうまプリントで作ったエコー写真アルバムの口コミ
実際にしまうまプリントでエコー写真アルバムを作成した方の口コミがこちら。
エコー写真のフォトブック届いた
お腹の大きさわかる写真と、セルフマタニティフォト入れて、しまうまプリントで注文
保存目的だから、3つのコースの真ん中のにした
サンプルで取り寄せた最安値のコースもかなり綺麗で、祖父母に渡すとかなら十分だと思う
この最初のエコー見た時の気持ち忘れられない pic.twitter.com/xkiH87KYEj— uri❄️2m👧 (@uri80611648) November 1, 2021
しまうまプリントで第一子のエコーアルバムを作りました!エコー写真は劣化するので早く作らなきゃと思いながら、気がついたら生まれて2年経ってました💦
送料込み450円ほどでお安く作れてよかった☺️❤️ pic.twitter.com/uJ6BxCLMf1— ふみな@ハンドメイド (@fumina_handmade) August 24, 2020
エコー写真とお腹の写真を本にまとめた!ページが余ったので入院食もまとめた😝
自己満足の記録用だから安いしまうまプリントにしたけど、本当に安くて画質悪いなwこれで600円しなかったはず。 pic.twitter.com/fTPt3lZrm2— こよ@4y👧 (@Fish4917) November 23, 2017
口コミからも品質の良さがわかります!

エコー写真の保存だけではなく、結婚式や子供の成長過程、ペットの記録など色々なシーンで使えそう!
まとめ
今回は、エコー写真アルバムについて見てきました。
赤ちゃんがお腹にいる時からの大切な思い出。
ぜひ形に残して保存して見てください。
きっとかけがえのない大切な宝物になるはずです!

育児、疲れちゃったな・・・と思った時、写真を見返すだけでも心が軽くなりますよ!